腰痛の原因には、様々なものがあると言われています。腰痛・脊柱管狭窄症・ヘルニアなど症状も様々ですし、その痛みの原因とされる箇所も、背骨・骨盤・その回りの筋肉など様々です。
しかし、そういった症状の根本的な原因のほとんどが身体の「ゆがみ」にあります。いかがでしょう?
日常生活や仕事の中でのあなたの何気ない習慣で生じた身体の「ゆがみ」が、腰痛の根本的な原因です。
「確かに、普段、テレビを悪い姿勢で見ている」
「読書中や、パソコンを触っている時の背中が丸い」
「腰だけでなく、首・肩~膝まで、何かだるさや違和感があり、健康でない。」
「いけないとわかっていても、足組みをしている」
腰部の深い部分の筋肉は固まると、表面的な刺激だけでは元に戻りません。悪い状態で放っておくと筋肉が弾力性を失い、一緒に、骨格もだんだん悪い状態になりゆがんでいきます。
身体を捻ったり、後ろを振り向いたりする時に、違和感や痛みを感じたりします。この悪い状態が進行すると、最悪の場合、神経まで圧迫され始める坐骨神経痛(ヘルニア)になることも少なくありません。
腰痛の場合、背骨・骨盤に原因があることがほとんどです。その場合、根本的な改善が必要であり、姿勢・身体の動きから変えることにより痛みが二度と再発しない身体を作ることが大切です。
当院では、「筋肉調整×骨格・骨盤矯正×自律神経調整」により全身のバランスを整えます。身体を歪ませている原因が「筋肉・骨格・自律神経」にあるため、それらに対してアプローチします。
コリや痛みなどの症状が出ている部分とその原因は同じ箇所とは限りません。
当院ではスズキトリートメント療法により体の歪みを正し、本来のバランスを取り戻すことで痛みの原因を根本から改善します。
スズキトリートメントは様々な症状の根底にある仙腸関節のゆがみに主眼をおき硬くなった仙腸関節の動きを改善し、骨格のバランスを整え、痛みの原因を根元から解消します。
特殊器具を用いた画期的療法であり、バキボキする治療ではありません。
姿勢のゆがみ・肩こり・腰痛・頭痛など、なかなか治らない症状の根本原因には筋肉の正しくない付き方や筋肉の硬さがあります。当院では2つの方法で筋肉にアプローチします。
1つは、最新の医療器です。これは、筋肉の痛みを鎮痛する作用、筋ポンプによるトレーニング作用、痛めた筋肉を早く修復させる治療促進作用の、3つの強い効果を発揮します。
もう1つは、筋肉リリース鍼という鍼灸治療です。 症状の具合を診ながら、患者様に合った施術をご提案させて頂きます。
3次元空間をそれぞれ異なった方向に流れる3つの周波によって中周波が重なり合い、その結果生じる動態干渉効果によって、立体動態波が発生。筋肉、靭帯、神経、に対する鎮痛効果だけでなく、血行を改善し筋肉トレーニングの効果も上げる治療法です。
痛みやだるさの原因となる筋肉内のトリガーポイントに、鍼施術し血流を改善させ、筋肉内の硬結(しこり)を取り除きます。スポーツ後の筋肉のケアや、部分的なコリ、ハリがみられる方への鍼灸治療です。
血行の悪さは、姿勢のゆがみ・肩こり・腰痛・頭痛の大きな原因のひとつです。手や足などの末梢の循環が悪いために手足が冷え、本来、手や足の先にまでめぐるはずの血が、身体上部に留まって、よどんでいるような状態は、様々な不調を招きます。特に、全身症状が同時に現れるのが、自律神経が乱れた時の特徴ですが、当院ではひとつひとつの症状ばかりに目を向けるのではなく、全体のバランスを調整する治療を行います。鍼灸治療により、自律神経の観点から、全身のバランスを整え、複数の症状を同時に軽減する治療法です。
当院の治療技術・健康指導は、身体のゆがみを治し、症状を根本的に治療するものです。腰痛の根本的な原因は身体のゆがみですから、ゆがみの改善とともに、腰が痛いという症状が解消されます。
「病院での治療で治らなかった」「他院・マッサージの施術でよくならなかった」という方が大勢いらっしゃいますが、治らないのは根本的な原因を解消していないからです。例えば、マッサージで一旦は解消されたけれど、痛みが再発する理由はマッサージが表面的な刺激だけであり、身体のゆがみを改善する施術ではないことにあります。
下北沢・笹塚・代田(代田橋・新代田)・東松原の山中はりきゅう接骨院ではマッサージ・整体でも解消されなかったつらい症状を根本的に解消する施術を行っています。どんな治療を受けてもどうにも治らない、ずっとつらい症状で困っているという方にこそ是非とも受けて頂きたい治療です。あなた様のご来院をお待ちしております。
※クリックすると大きな画像でお読みいただけます。